★早朝手当で時給アップ!
早朝(6時〜9時)は時給100円アップ!
基本時給が1,100円なので早朝3時間は1,200円です。
日給換算すると9,100円(内訳:時給1,100円×実働時間8時間+早朝手当300円)です。
しっかり稼ぎましょう!
★日曜日は固定休み!
だから生活リズムを崩さず勤務できます。
*★どんな方に向いているの?★*
テキパキと動ける方にオススメです!
募集要項 | |
---|---|
お仕事No | MP-144349 |
勤務先名 | 北里大学病院 |
職種名 | 北里大学病院内でのリネン管理業務 |
勤務先住所 |
神奈川県相模原市南区北里1-15-1 (北里大学病院1号館リネンセンター3) ※当社グループ会社(ワタキューセイモア株式会社)の請負契約現場への派遣となります。 |
交通 | 小田急線小田原線「相模大野駅」からバス 神奈中バス1・2・3番乗り場より乗車して約25分「北里大学病院・北里大学」下車 バスは病院の目の前で降車できますよ! その他、下記の駅からもバスが出ています。 小田急線:「小田急相模原駅」「相武台前駅」 JR横浜線:「古淵駅」「相模原駅」 JR相模線:「原当麻駅」 ★車通勤希望の方は相談OK!まずはお問い合わせ下さい。 |
給与・手当など | 【時給】1,100円 【手当】早朝手当あり(6時〜9時は時給100円アップ★時給1,200円) 【交通費】支給あり:上限5万円/月(片道2km以上) <給与例> ・日給換算9,100円(内訳:時給1,100円×実働時間8時間+早朝手当300円) ・月給換算191,100円(内訳:日給換算9,100円×実働日数21日として算出) |
勤務時間・日数 | 月〜土・祝/6:00〜15:00 (実働8時間 休憩60分) ◇週3〜OK!もちろん週5日勤務の方もご応募ください! ◇曜日を固定しての勤務はご遠慮ください。 ◇残業少なめ |
休日・休暇 | 日曜日は固定でお休み 他、ローテーションによる |
雇用形態 | 派遣社員 |
資格・経験 | 資格・経験不問 ★業務未経験でも全く問題ありません!テキパキ動ける方にオススメです。 ▼こんな方にオススメ▼ ・未経験歓迎のお仕事を探している方 ・幅広い年代の男性が活躍中の現場を探している方 ・接客よりも作業系のお仕事を探している方 ・朝に強い方 ・暑さに強い方(利用する業務用乾燥機・洗濯機の熱で室内が熱くなる為) ・社会保険に入ってしっかり働きたい方 ・病院で働きたい方 ★応募動機は些細なことでOKなんです。 「朝の時間を有効活用したい」 「やっぱり同性の男性が多い職場が気楽だなぁ」 「接客はあまり得意じゃないから作業系がしたい」 少しでも気になったら是非ご応募下さい! |
待遇・福利厚生 | 【加入保険】社会保険完備 【制服】あり 【定年】60歳 【有給休暇】あり ※入社6カ月後、年間所定労働日数に応じた日数を付与致します。 --- 当社は、優良派遣事業者に認定されている派遣会社です。 医療のお仕事が初めての方でも、安心の「就業前研修制度」有。 定期健康診断の実施(週30時間以上就業の方)ただし、入社次年度以降。 各種社会保険・雇用保険は、資格要件を満たす方にご加入いただきます。 一日8時間超(又は契約による)労働に関しては、超過分が 割増時給(25%加算)となります。 給与支払日は、当月末日締めの翌月15日支払いとなります。 --- |
職場の男女比率 | 男性が多く活躍しています! |
喫煙環境 | 禁煙 |
採用プロセス | 【1】担当よりご連絡 まずはお電話で求人の詳細をご説明致します。 ご希望条件等もお聞かせください。 【2】勤務地周辺にて面接 面接日程につきましてはご希望に合わせて柔軟に対応致します。 【3】社内選考 選考期間として1週間程度のお時間を頂戴しております。 【4】現場見学・顔合わせ 先輩スタッフの様子や就業先の雰囲気をご確認下さい。 【5】入社手続き・入社前研修 【6】勤務開始 ★上記は目安としてお考えください。 |
受付担当者 | 株式会社メディカル・プラネット採用推進課 担当(TEL:0120-671-255) ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい! |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社メディカル・プラネット 関東エリア |
住所 | 東京都港区港南2-14-14 品川インターシティフロント7F |
事業内容 | ●医療・福祉関連施設への人材紹介・派遣などの人材サービス事業(薬剤師・看護師・介護支援専門員・管理栄養士・登録販売者・医療事務など) ●製薬・化学・医療関連企業への人材紹介・派遣などの人材サービス事業(研究開発・製品開発・臨床開発・学術・薬事・MR・マーケティング・生産管理・品質管理など) ●ネットコンテンツによる医療情報関連システム事業、ホームページ、携帯サイト、広告 掲載の企画、運営 ●各種セミナー、講習会の開催、企画、運営 |