★病棟看護助手なのに日勤のみ!さらに時間固定!!
★身体介助はトランスや看護師さんの補助程度はありますが、業務の割合としては少なめです。
★未経験歓迎!病院勤務・看護助手経験がなくてもご応募頂けます
★4駅利用可能なエリアだから通勤もラクラク♪
★平成26年9月に移転したばかりの病院なのでキレイですよ
<アクセス良好>
東京メトロ丸の内線 方南町駅、中野富士見町駅、東高円寺駅等
複数利用可能で通勤に便利な総合病院!新宿等にも出やすい環境です!
<2014年9月に新築病院完成>
新築の病院が完成となりました!
院内はとても綺麗で電子カルテも導入し気分よく勤務できる環境が整っていますよ♪
募集要項 | |
---|---|
お仕事No | MP-140984 |
勤務先名 | 立正佼成会付属 佼成病院 |
職種名 | 佼成病院の日勤病棟看護助手 |
勤務先住所 | 東京都杉並区和田2-25-1 |
交通 | 丸の内線「方南町駅」より徒歩10分 丸の内線「東高円寺駅」より徒歩13分 丸の内線「中野富士見町駅」より徒歩14分 中央線「高円寺駅」または「阿佐ヶ谷駅」よりバス13分 |
給与・手当など | 【時給】1,250円 【交通費】支給あり:上限5万円/月(片道2km以上) ≪月収例≫196,875円(時給×7.5時間×21日勤務として算出) |
勤務時間・日数 | ★働き方が選べます!ご相談下さい★ 【勤務曜日】月〜日祝のローテーション(曜日固定や平日だけも相談OK!) 【勤務日数】週3日〜OK 【勤務時間】シフト固定も相談OK! 日勤/8:30〜17:00 休憩60分 【その他シフト/いずれも実働7.5時間・休憩60分】 07:00〜15:30 08:00〜16:30 11:00〜19:30 12:00〜20:30 13:30〜22:00 ★残業少なめ:1〜5時間/月平均 |
休日・休暇 | ローテーションによる ★勤務曜日の固定や土日祝休み希望の方もまずはご相談下さい! |
雇用形態 | 派遣社員 |
資格・経験 | ★未経験歓迎! 立ち仕事でたくさん体を動かすお仕事なので、体力があって・明るく対応ができる方にオススメです♪ ▼こんな方にオススメ▼ ・佼成病院で働きたい方 ・やり甲斐のある仕事に就きたい方 ・医療や福祉関係に興味がある方 ・看護助手に興味がある方 ・体を動かすことが好きな方 ・人と接することが好きな方 ・安定した業界で働きたい方 ・社会保険に加入して働きたい方 ・シフト固定で働きたい方 ★きっかけは些細な事でOKなんです♪ 「佼成病院知っている」 「近くで働きたかった」 「看護助手に興味があった!」 「週3日くらいで働きたい」 など、気になったらまずはお問合せ下さい♪ |
待遇・福利厚生 | 【加入保険】社会保険完備(週3日勤務の方も社会保険加入となります) 【制服】あり 【ロッカー】あり 【休憩室】あり 【食堂】あり 【有給休暇】あり ※入社6カ月後、年間所定労働日数に応じた日数を付与致します。 --- 当社は、優良派遣事業者に認定されている派遣会社です。 医療のお仕事が初めての方でも、安心の「就業前研修制度」有。 定期健康診断の実施(週30時間以上就業の方)ただし、入社次年度以降。 各種社会保険・雇用保険は、資格要件を満たす方にご加入いただきます。 所定時間を超える労働に関しては、超過分が割増時給(25%加算)となります。 給与支払日は、当月末日締めの翌月15日支払いとなります。 --- |
職場の男女比率 | 男女比=1:9 職員の方を含めた比率です。 |
職場の規模・人数 | 【病院全体】300人 【看護部】250人(部署内:助手40人) ★平均年齢45歳 |
喫煙環境 | 禁煙 |
採用プロセス | 【1】担当よりご連絡 まずはお電話で求人の詳細をご説明致します。 ご希望条件等もお聞かせください。 【2】メディカルプラネット品川本社または勤務地周辺にて面接 面接日程につきましてはご希望に合わせて柔軟に対応致します。 【3】社内選考 選考期間として1週間程度のお時間を頂戴しております。 【4】現場見学・顔合わせ 先輩スタッフの様子や就業先の雰囲気をご確認下さい。 【5】入社手続き・入社前研修 【6】勤務開始 ★上記プロセスは目安としてお考えください。 |
受付担当者 | 株式会社メディカル・プラネット採用推進課 担当(TEL:0120-671-255) ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい! |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社メディカル・プラネット 関東エリア |
住所 | 東京都港区港南2-14-14 品川インターシティフロント7F |
事業内容 | ●医療・福祉関連施設への人材紹介・派遣などの人材サービス事業(薬剤師・看護師・介護支援専門員・管理栄養士・登録販売者・医療事務など) ●製薬・化学・医療関連企業への人材紹介・派遣などの人材サービス事業(研究開発・製品開発・臨床開発・学術・薬事・MR・マーケティング・生産管理・品質管理など) ●ネットコンテンツによる医療情報関連システム事業、ホームページ、携帯サイト、広告 掲載の企画、運営 ●各種セミナー、講習会の開催、企画、運営 |