メディプラお仕事さがし|ワタキューセイモア求人 病院器械の洗浄・消毒・滅菌

滅菌業務っていったいどんなお仕事?いまいちよく分からない…。
一般的にあまり知られていない「滅菌業務」という、病院内ならではのお仕事。分かりやすくご説明いたします。 >>「滅菌業務」について

「滅菌業務・手術器材管理」のお仕事検索はコチラ

北海道・東北関東甲信越・北陸東海関西中国・四国九州・沖縄

一言でいうと、滅菌業務は医療器械を洗浄するお仕事

病院では、患者様の手術や処置にハサミやピンセット(以下、器械)などを使用します。
これらの器械を洗浄・消毒・滅菌した後に、患者様に再度使用します。
これが「器械の再生処理業務」です。
再生処理業務は、病院の使命であります「安全・安心な医療の提供」を支える大事なお仕事です。

院内で欠かせないこうした医療器械の回収から洗浄・点検・滅菌・物品供給までの一連の作業を「中央材料室業務」、略して「中材室(ちゅうざいしつ)業務」と総称されることもあります。

明治5年創業。社員数11,000名の安定企業で滅菌業務のご経験を活かしませんか?

滅菌業務に興味をお持ちいただきありがとうございます。
ワタキューセイモア株式会社は、明治5年の創業より医療・福祉施設向けのリネンサプライ事業を展開。グループ社員数8万名の総合力で、医療福祉環境・健康分野をサポートしている、医療業界ではトップクラスの安定企業です。業界のリーディングカンパニー(病院向けリネンサプライシェア全国トップ)として全国でサービスを提供しています。

これから益々、医療機関で重要な役割を担うポジションとなってくる滅菌事業も急成長中で、成長率、毎年10%以上!
ワタキューセイモア株式会社では「医療関連サービス(院内滅菌消毒業務)」のマル適マークの認定を受けており、滅菌業務に不可欠な有資格者を含む専門スタッフも在籍して居るので、未経験の方でも安心して働ける受け入れ態勢が整っています。

待遇・福利厚生も厚く、社会保険完備や有休休暇はもちろん、資格取得も積極的に行い、正社員登用制度もございます。
日本全国、各地で働く事が出来るので、Iターン・Uターン希望の方もワタキューセイモア株式会社にお任せ下さい!

滅菌業務の現場で働くスタッフの声−「縁の下の力持ち」

【まさに「縁の下の力持ち!」 私たちが医療を支えています。】
私たちの仕事は、決して認知度が高い仕事ではありませんが、「この仕事がなければ医療が成立しない!」と言っても過言では無いことを実感しています。職場は同年代の方も多く、チームワークもばっちり。責任のある大きな仕事である分、やりがいを感じています。(現場スタッフ/40代女性)

滅菌業務の現場で働くスタッフの声−「研修に、資格取得制度も」

【研修参加に、資格取得制度も! 安心して仕事ができます!】
一つ一つの仕事を完了する度に、患者さんの診療にとって大切な仕事だと実感し、やりがいを感じています。だからこそ責任の大きさも感じますが、職場では定期的に研修が開催されています、また資格を積極的に取得させてくれる制度もあり、安心して仕事に携わることが出来ています。(現場リーダー/40代男性)

滅菌業務の現場で働く社員の声−「全国規模の会社」

【経験を活かして将来をイメージ。 必ず成功できる会社です!】
現場のインフラ(人・設備)の維持管理や営業推進に携わっていますが、当社は全国規模のネットワークでネームバリューを活かした動きやすさが特徴です。何より自主性と創造性を尊重していただけます。これまでの経験から「将来をイメージ」されている方は必ず成功できる会社だと思います。(管理担当/40代男性)

今後、需要が高まってくる「滅菌業務」のお仕事はこちらから!

ワタキューセイモア株式会社の病院器械の洗浄・消毒・滅菌のお仕事さがしはココから!
ご希望のエリアを選択してください!

北海道・東北関東甲信越・北陸東海関西中国・四国九州・沖縄


ページの先頭▲